そこに鳴る「re:program」のギターTAB譜(0:00〜0:27)です。
TAB
ギターのテクニックを見せつけてやるぜ、みたいな狂ったフレーズがたまらないです。
基本情報
アーティスト名 | そこに鳴る |
曲名 | re:program |
チューニング | D#G#C#F#A#D# Tune down half step |
カポ | 0 |
BPM | 180 |
参考動画 | [YouTube]そこに鳴る / re:program【Official Music Video】 [YouTube]【本人】ギター演奏解説動画「re:program」みんなで弾こう!【そこに鳴る】 |
演奏の難しさ | ★★★★☆ |
ざっくり音作り
ギターセッティング
マスター・ボリューム | 10 |
プリアンプ・レベル・コントロール | 10 |
マスター・トーン | 10 |
ピックアップ・セレクター | リア |
プリアンプ | OFF |
ブースター・ディストーション切り替えスイッチ | OFF(未使用) |
デュアル・サウンド・スイッチ | ハムバッキング・サウンド |
フェイズ・スイッチ | ノーマル |
※映像ではフロントピックアップですが、ブログの表記(リア)がギター録音時のセッティングとなります。
アンプセッティング
DRIVE | 5 |
BASS | 3 |
MIDDLE | 5 |
TREBLE | 6 |
PRESENCE | 6 |
TWEAK | 5 |
VOLUME | 5 |
MASTER | 5 |
Setting | LINE6 POD HD ●アンプ BRIT P-75 BRT 412 BLACKBACK 30 409 DYN CTL:AMP A ●エフェクター OVERDRIVE(DRIVE50%) |
ソロ部分にバッキングギターが入ってますが、ライブではルーパーを使って再現されているそうです。足元も忙しそうですね。
演奏時に意識したこと
0:00〜0:06(小節1〜4)
弾くのに必死になるので、リズムがズレないように注意しました。
タッピングは薬指と小指でネックを支えることで安定させています。
0:07〜0:09(小節5〜6)
譜面にこだわらずに好き勝手弾くのが良いと思います。
スライドで指の腹がボロボロになりますが、こういったフレーズを弾いた時の宿命ですね。
無理して指を傷つけるのはおすすめしませんが、恐れを乗り越えることが重要かもしれません。
ピックスクラッチは初挑戦だったのでコツがわかりません。
0:09〜0:13(小節7〜9)
全弦をタッピングしていく時に不要な音が鳴らないよう、右手の腹で弦をミュートしていました。
タッピングからピッキングハーモニクスに移るところがかなり難しかったので、だいぶネック側でピッキングしています。
0:13〜0:22(小節10〜16)
開放弦が混ざっていたり、チョーキングが織り交ぜられていたりしつつ素直なフレーズのソロです。
15小節がスタッカート気味なので、その辺りを再現するとよりそれっぽくなるかもしれません。
この曲の難敵はテンポの速さなので、ローテンポから練習することの大事さを教えてくれます。